iTICKET Cloud 更新履歴詳細

> Cloud Ver.7.5.0 概要一覧 >詳細ページ

2.「予約情報出力」機能追加

Ver.7.5.0

【 概要 】

予約情報をCSV形式にて出力する機能を追加しました。
対象期間を指定して出力できます。

※「管理者権限」でご利用いただける機能です。

【 詳細 】

■操作画面:『予約情報出力』画面

メイン画面を「管理」にします。
「予約情報出力」タブをクリッックします。

・機能をご利用いただくには「管理者権限」が必要です。
(管理者権限以外でログイン時は、予約情報出力タブは表示されません)

 

(出力操作手順)

1)「日付指定」または「期間指定」のボタンを選択し、対象日付(期間)を設定
      ・ 過去の日付:1年前の日付から設定可能

2)「CSV出力」ボタン」をクリック

3) 確認画面が表示されますので、出力する文字コードを選択後、「はい」ボタンをクリック

 

 ↓

ファイルを保存し、ご活用ください。

 

 

■出力される情報

・指定された日付(または期間)の「予約情報」が、空番も含めて全て出力されます。
※キャンセル、削除された予約は対象外です。

・一度に最大10,000件まで出力可能です。

 

(出力項目)
自動出力される「固定値」と、
クリニック様にて出力設定できる「問診項目」があります。

出力情報
固定値受診日・業務名・時間帯名・枠の開始時間・受付日・受付時間
問診項目項目の状態が「有効」
 かつ
CSV出力対象が「出力する」に設定されている項目の情報

 

※問診項目の設定方法

 例)「氏名」をCSV出力したい場合

 

1) 問診設定画面で、氏名の行をクリックで選択した後、「設定を修正」ボタンをクリック

  

 

2) 確認画面が開くので、下方にある「変更する」ボタンをクリックし、修正画面へ移る

3) 「状態」が「有効」になっていることを確認

  

 

4)「CSV出力対象」を「出力する」に変更
 ※最初は「出力しない」設定になっています。

  

 

5)画面下方にある「変更する」ボタンで確定

 ↓

次回から、CSVファイルに氏名情報が出力されます。