クリニック専用動画 FAQ
- クリニック様独自の映像を放映したい
-
写真や映像・音声等を入れた動画を用意していただき、放映することができます。
【参考】クリニック専用動画を「用意」する - エラーメッセージが出て動画をアップロードできない
-
アップロードできる動画の条件(ファイルの種類・サイズ・再生時間)をご確認ください。
【参考】クリニック専用動画を「用意」する - 動画をアップロード後、動画一覧が「登録中…」のままで画像が表示されない
-
画面右上にある「更新アイコン」をタップしてください。
- 画像が表示されるまでには、一定の時間がかかります。アップロード後しばらくたってから、操作してください。
- 動画をアップロードしたのに放映されない
-
「クリニック専用チャンネル」への登録が必要です。
- 動画を「クリニック専用チャンネル」に追加したのに放映されない
-
放映中の場合は、一度停止(
)してから、放映を再開(
)します。
- 動画のタイトルを変更したのに「放映一覧」に反映されない
-
放映中の場合は、一度停止(
)してから、放映を再開(
)します。
- アップロード時に登録した「メモ」はどこで見れるの?
-
一覧の対象コンテンツの「…」をタップすると表示されます。
例)クリニック専用チャンネルの一覧
1.「…」をタップ2.登録したメモが表示されます。
- アップロード時のメモに「リンク」を設定したい
-
以下の手順で、ホームページ等へのリンクを設定することができます。
1.リンクを設定したい文字を[]で囲む
2.続けてリンク先のアドレスを()で囲んで入力する例) ○○○の詳細は[ホームページ](http://xxxxxxxxxx.xxx)を参照してください。
■上記の画面表示
- クリニック専用動画一覧に表示されない動画がある
-
「有効なメッセージだけを表示する」にチェックが入ってないかご確認ください。